無料実力診断テスト [中級編]

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●


【問題1】次の文の(  )に適語を入れよ。

 国及び地方公共団体が行う人権教育及び( 1 )は、学校、地域、家庭、職域その他の様々な場を通じて、国民が、その( 2 )に応じ、人権尊重の理念に対する理解を深め、これを体得することができるよう、多様な機会の提供、効果的な手法の採用、国民の( 3 )の尊重及び実施機関の中立性の確保を旨として行われなければならない。

  (1) :

  (2) :

  (3) :

【問題2】海が恐いという子供がいる。この子供を親が海へ連れて行き,はじめは波が来たら親が手を取って波を避ける練習をさせる。次に少しずつ水に慣れさせるようにする。そして親の援助をだんだん少なくし,最後にはこの子供は海をこわがらずに海で遊べるようになった。このような療法を何というか,次から選べ。

 催眠療法

 行動療法

 遊戯療法

 論理療法

 精神分析

【問題3】次の説明にあたるものをそれぞれ選べ。

(1) 14歳に満たないで刑罰法令に触れる行為をした少年。

  触法少年

  不良行為少年

  要保護少年

  犯罪少年

  虞犯少年

(2) 正当の理由がなく家庭に寄りつかないなど,その性格又は環境に照らして,将来罪を犯し,又は刑罰法令に触れる行為をする虞れのある少年。

  触法少年

  不良行為少年

  要保護少年

  犯罪少年

  虞犯少年

(3) 罪を犯した少年。

  触法少年

  不良行為少年

  要保護少年

  犯罪少年

  虞犯少年

【問題4】次の法規の空欄に適語を記入しなさい。

(1) 義務教育として行われる普通教育は、各個人の有する( ア )を伸ばしつつ社会において自立的に生きる( イ )を培い、また、国家及び社会の形成者として必要とされる基本的な( ウ )を養うことを目的として行われるものとする。 (2) すべて職員は,全体の奉仕者として公共の( エ )のために勤務し,且つ,職務の遂行に当っては,全力を挙げてこれに( オ )しなければならない。

(3) 職員は,その職の( カ )を傷つけ,又は職員の職全体の( キ )となるような行為をしてはならない。

 (ア) :

  (イ) :

  (ウ) :

  (エ) :

  (オ) :

  (カ) :

  (キ) :

【問題5】次の条文の含まれている法律名を後から選べ。

(1) 児童は,これを酷使してはならない。

  日本国憲法

  教育基本法

  学校教育法

  社会教育法

  地方公務員法

  国家公務員法

  学校図書館法

  学校教育法施行規則

(2) 公民館は,市町村が設置する。

  日本国憲法

  教育基本法

  学校教育法

  社会教育法

  地方公務員法

  国家公務員法

  学校図書館法

  学校教育法施行規則

(3) 子女を使用する者は,その使用によつて,子女が,義務教育を受けることを妨げてはならない。

  日本国憲法

  教育基本法

  学校教育法

  社会教育法

  地方公務員法

  国家公務員法

  学校図書館法

  学校教育法施行規則

(4) 国民一人一人が、自己の人格を磨き、豊かな人生を送ることができるよう、その生涯にわたって、あらゆる機会に、あらゆる場所において学習することができ、その成果を適切に生かすことのできる社会の実現が図られなければならない。

  日本国憲法

  教育基本法

  学校教育法

  社会教育法

  地方公務員法

  国家公務員法

  学校図書館法

  学校教育法施行規則

【問題6】次の説明に該当するものを選べ。

(1) 学校は,共同生活体の縮図であるという観点から,学年別の学級が解体され,児童・生徒は,指導する立場と指導される立場を経験しながら学習する。

  カラチ・プラン

  ウィネトカ・プラン

  ドルトン・ブラン

  モリソン・プラン

  イエーナ・プラン

(2) 教科は,科学型,鑑賞型,実技型,言語型,反復練習型の5つに分類され,児童・生徒は,それらに対応した学習単元に即して学習する。

  カラチ・プラン

  ウィネトカ・プラン

  ドルトン・ブラン

  モリソン・プラン

  イエーナ・プラン

(3) 学習領域は,共通基本教科群と創造的教科群の2つに分けられ,共通基本教科群については,児童・生徒は自分の能力に応じて個別に学習する。

  カラチ・プラン

  ウィネトカ・プラン

  ドルトン・ブラン

  モリソン・プラン

  イエーナ・プラン

(4) 徹底した個別学習を重視し,教科別の実験室が設けられ,児童・生徒は実験室で教科担任の援助を受けながら自学自習する。

  カラチ・プラン

  ウィネトカ・プラン

  ドルトン・ブラン

  モリソン・プラン

  イエーナ・プラン

【問題7】(  )に適切な語句を記入せよ。

 明治維新政府は,1871年に大学を廃止し,( ア )を設置した。その翌年,( イ )を目的として,欧化主義に基づき,フランスの教育制度を範とした( ウ )を公布し,全国に小学校を設立した。

 (ア) :

  (イ) :

  (ウ) :

【問題8】次の写真はどの文化の代表作か。下から選べ。

  飛鳥文化

  白鳳文化

  国風文化

  天平文化

  北山文化

【問題9】 次の四字熟語の□の部分には漢数字が入る。このうち「一」が入る熟語はいくつか,選べ。

  □人□色   □衣帯水   孟母□遷   朝□暮□

  □載□遇   □牛□毛   □期□会

  3つ

  4つ

  5つ

  6つ

  7つ

【問題10】 次の文中で,漢字が正しく使われているものを選べ。

  様々なことに感心をもつのはよいことだ。

  幹事が会費を徴集してまわった。

  海藻はミネラルの豊庫だ。

  言葉だけが一人歩きしている。

  新しい国家首席を迎えることとなった。

【問題11】 次の作家と作品の組み合わせで適当なものを選べ。

  井伏鱒二−あらたま

  山本周五郎−真空地帯

  横光利一−暗夜行路

  中里介山−大菩薩峠

  野間宏−機械

【問題12】 次の各文の(  )に入る前置詞の組み合わせの中で,適切なものを選べ。

  ア.My brother is keen ( ) stamp-collecting.

  イNever be envious ( ) other people's good fortune.

  ウ.You should be ashamed ( ) yourself.

  ア−to   イ−for   ウ−for

  ア−on  イ−of   ウ−of

  ア−to   イ−of   ウ−with

  ア−on  イ−on   ウ−of

  ア−to  イ−for    ウ−of

【問題13】 労働争議において,使用者側に認められている唯一の争議行為といえるものは何か。次から1つ選べ。

 レイオフ

 ストライキ

 サボタージュ

 ピケッティング

 ロックアウト

【問題14】 Aさんは1億2.000万円の遺産を残して死亡した。Aさんの両親はすでに死亡しており,妻Bさんとの間に子供はない。Aさんは3人兄弟で,兄Cさん,弟Dさんとも健在である。この場合,妻Bさんの相続額はいくらか。なお,遺言,その他の法定相続分を変更するような事由はないものとする。

 3.000万円

 4.000万円

 6.000万円

 8.000万円

 9.000万円

【問題15】 2007年に内閣府の外局である「庁」から「省」に昇格したのは次のどれか。

 総務省

 環境省

 防衛省

 金融省

 警察省

【問題16】次の中で花こう岩の中に含まれているものはどれか。

 サファイア

 ダイヤモンド

 水晶

 ルビー

 トルコ石

【問題17】 50円と100円の硬貨を用いて合計800円にする方法は,全部で何通りあるか。ただし,それぞれの硬貨を少なくとも1枚は含むものとする。

 6通り

 7通り

 8通り

 9通り

 10通り

 


………………………………………………………………………………………………

下記の項目も必ず記入して下さい。

お名前 (フリガナ):


お名前 :


性別 :
Eメール・アドレス :(必ずご記入下さい)

大学名 :
学部  :
学年 : 1年  2年  3年  4年  既卒



送信後は画面が自動的に変わるまで少々お待ち下さい。


もどる